使い方はとてもシンプルです。
「今日の月齢」は、読み込み直後に今月のカレンダーと今日の月齢(正午月齢)を表示します。
調べたい日の小さな月の画像上にマウスカーソル移動すると、その日の月齢を数値で見ることができます。
また、今日の月齢の下にある大きな月の画像をクリックすると、前後月の月齢カレンダーを見ることができるページに移動します。
さらに、そのページから印刷用の年間PDF月齢カレンダーをダウンロードすることもできます。
ブログに設置するだけで今月の月の満ち欠けがひと目でわかる「月齢カレンダー」のブログパーツ版はこちらからどうぞ。
★のしテンプレート・慶弔金相場
●のし袋無料作成(祝儀袋)
●のし袋無料作成(香典袋)
●のし紙無料作成(掛け紙)
●のし紙無料作成(短冊のし)
●慶弔金の相場とめやす
★ぽち袋・ポップアップカード型紙
●ぽち袋・大入袋テンプレート
●ポップアップカード型紙
★モバイルWebアプリケーション
●マイ賞状メーカー
●みつを風名言ジェネレーター
●祝日カウントダウン
●さくらカレンダー(PDF万年暦)
●お日柄チェッカー(今日のお日柄)
●月齢カレンダー(今日の月齢)
●人工無能 KAGURA(ChatBot)
●これなあに?(クイズ作成ツール)
●めだか占い